学習の流れ
Learning Process

例えば、このような流れで授業を進めるとスムーズです。

  • 1日本語の3種の文字の紹介
  • 2ひらがなの導入
    • 教材や進め方は各自でご準備ください。
  • 3カタカナの導入
  • 4漢字の導入
    • 学習者が知っていることばから、導入する漢字をえらびます。例「日本」
      * 知らないことばの読み方や書き方を勉強するのは大変です。
    • ことばの読み方を練習します。「日本」→ 「にほん」
    • 書き方をK-codeを使って示します。複雑な漢字をたくさん勉強する場合や、漢字テストなど添削が必要な場合は、ここでアルファベット法を導入すると効率的に進みます。「日」→「たて よこたて よこ よこ/I HI H H」。
    • 必要に応じて漢字の持つ意味(Sunやdayの意味で、「日曜日」「1日」などにも使えること)や、 由来(太陽 太陽の画像 の象形文字 象形文字の画像  であること)を説明します。
    • 空書き(手を使って空中に書いてみる)などで書き方を確認してから、実際に書かせてみます。
      *カタカナが漢字のパーツになっているときには、関連を示すとスムーズです。
      (「元気」の「元」には「二」、「気」には「メ」があることを確認)

動画
Videos

6つの線で、カタカナ・漢字の線をマスターしよう!(導入動画):TPR法
Let’s Learn Katakana and Kanji Strokes with Six Basic Lines! (Introduction Video) : TPR Method

6つの線で、カタカナ・漢字の線をマスターしよう!(日本語版)

カタカナと漢字の6つの線を、「よこ」「たて」などの名前と体を使って学びます。

Let’s Learn Katakana and Kanji Strokes with Six Basic Lines! (English Version/英語版)

Learn the six strokes of katakana and kanji with names such as “horizontal” and “vertical,” and practice them with your body.

มาเรียนวิธีเขียนคาตาคานะและคันจิจากเส้นทั้ง6ประเภทกันเถอะ! (เวอร์ชันภาษาไทย/タイ語版)

เรียนรู้เส้นทั้ง6ประเภทของตัวอักษรคาตาคานะและคันจิ โดยการจำซื่อของเส้น เช่น “เส้นแนวตั้ง”“แนวนอน”และการเคลื่อนไหวร่างกาย

6つの線で、カタカナ・漢字の線をマスターしよう!(導入動画):アルファベット法
Let’s Learn Katakana and Kanji Strokes with Six Basic Lines! (Introduction Video) : Alphabet Method

K-codeでカタカナと漢字の線をマスターしよう!(日本語版)

動画を見ながら、一緒にいくつかの文字(カタカナ・漢字)を正しく書く練習をしましょう!

Learn Katakana and Kanji lines with K-code!(English Version/英語版)

Watch the video and learn the lines in Katakana and Kanji, and practice writing.

Cùng học Katakana/Kanji với K-code nhé!(Phiên bản tiếng Việt/ベトナム語版)

Xem video và học các dòng chữ bằng Katakana và Kanji, sau đó luyện viết.

มาเรียนคาตาคานะ / คันจิด้วย K-code กันเถอะ!(เวอร์ชั่นภาษาไทย/タイ語版)

วิดีโอเพื่อเรียนรู้ชนิดของเส้นและการฝึกเขียนคาตากานะและคันจิ

K-code နဲ့ အတူ kanji နဲ့ Katakana လိုင်းတွေကို လေ့လာပါ!(မြန်မာဘာသာဗားရှင်း /ミャンマー語版)

ဗီဒီယိုကို ကြည့်ပြီး Katakana နှင့် Kanji ဆွဲချက်များကို လေ့လာပါ၊ ထို့နောက် ရေးသားခြင်းကို လေ့ကျင့်ပါ။

K-কোড ব্যবহার করে, কাটাকানা ও কানজি লেখার রেখা আয়ত্ত করুন!(বাংলাসংস্করণ /ベンガル語版)

ভিডিও দেখার সাথে সাথে, চলুন একসাথে কিছু অক্ষর (কাতাকানা ও কানজি) সঠিকভাবে লেখার অনুশীলন করি!

K-code මගින්, කටකානා සහ කන්ජි රේඛා මහාචාර්ය වෙමු!(සිංහල අනුවාදය/シンハラ語版)

වීඩියෝව නරඹමින්, කටකානා සහ කන්ජි යන අක්ෂර කිහිපයක් නිවැරදිව ලිවීම පුහුණු කරමු!

¡Aprende los trazos de katakana y kanji con K-Code!(Versión en español/スペイン語版)

¡Vamos a practicar juntos cómo escribir correctamente algunos caracteres (katakana y kanji) mientras vemos el video!

ワークシート

動画で練習している文字を書くためのシートです。プリントアウトしてから、お使いください。

日本語の3種類の文字
Three types of Japanese characters

日本語の3種類の文字(日本語版)

初めて日本語を学ぶ人向けに、日本語の3種類の文字について説明しています。

The three Japanese Writing Systems: Hiragana, Katakana, and Kanji (English Version/英語版)

This video explains the three Japanese writing systems — Hiragana, Katakana, and Kanji — for people learning Japanese for the first time.

ตัวอักษรทั้ง3ประเภทในภาษาญี่ปุ่น(เวอร์ชันภาษาไทย/タイ語版)

เป็นการอธิบายประเภทของตัวอักษรภาษาญี่ปุ่นทั้ง 3 ประเภทสำหรับผู้ที่พึ่งเริ่มเรียนภาษาญี่ปุ่น

ダウンロード
Download

文字練習シートマス目入り

文字を書くための練習に役立つシートです。

学習者の名前、「日本、タイ」などの言葉を入れると、マス目の上に表示されます。 PC環境によってはフォントが見にくい場合がありますので、ダウンロード後に変更してお使いください。

*エクセルマクロ(xlsm形式)ファイルをzipで圧縮しています。ダウンロード後、解凍してご利用下さい。

K-code(TRP法)の教室掲示用教材

拡大して教室に貼っておくと、説明のときに役に立ちます。

K-code (TPR Method) Poster for Classroom Use (English Version/英語版)

Print this poster in a large size and put it on the classroom wall. It will help when explaining K-code to your students.

K-code(เทคนิคTPR)สื่อการสอนสำหรับติดแสดงในห้องเรียน (เวอร์ชั่นภาษาไทย/タイ語版)

สามารถนำไปขยายและติดไว้ในห้องเรียนได้ การนำสื่อการสอนนี้ไปติดไว้ในห้องเรียนจะช่วยให้นักเรียนเข้าใจเนื้อหาได้ง่ายขึ้นในขณะอธิบาย

K-code(アルファベット法)の教室掲示用教材

拡大して教室に貼っておくと、説明のときに役に立ちます。

Teaching materials for the K-code (Alphabet Method) classroom display(English Version/英語版)

If you enlarge this and post it in the classroom, it will be helpful during explanations.

指導事例集
Teaching Cases

K-codeを使ったフィードバックの例
Feedback with K-code

  よこ 小さいよこ ひだり 小さいみぎ
ケース1 1画目と2画目の線の長さがちがいます。
 小さいよこ よこ
 よこ 小さいよこ
ケース2 線の形がちがいます。
ひだり 小さいみぎ の形を確認
* K-codeを学んだら、この形の線を書く人はいなくなります。
ケース3 線の長さと接点がちがいます。
 ひだり みぎ
 ひだり 小さいみぎ



  小さいひだり 小さいよこ よこ ひだりはねる
ケース1 線の形と長さがちがいます。
1画目  小さいチェック  小さいひだり
2・3画目  小さいよこ よこ
4画目  たてはねる  ひだりはねる

ロなどすでに知っている字がある場合、残りのパーツを説明します

ケース1
(上)
上のパーツの線の数がちがいます。
 小さいたて 小さいたて よこ 小さいたて
 小さいたて よこ
ケース1
(下)
下のパーツのみぎの下の線は「はねる」です。
 たて よこたて
 たて よこたてはねる

ケース1 はねる線が短すぎます。
 よこはねる
 よこ小さいひだり

参考
Reference

カラムリンク
かきかたプリントメーカー - すきなことばで たのしくおけいこ

好きな言葉でひらがな・カタカナ・数字・小学校で習う漢字などのかきかた練習や運筆練習プリントが作れます。印刷して楽しく練習!